LC82310 [ETC]

;
LC82310
型号: LC82310
厂家: ETC    ETC
描述:

文件: 总6页 (文件大小:68K)
中文:  中文翻译
下载:  下载PDF数据表文档文件
注文コードNo.N 7031  
N 7031  
No.  
81001  
CM OS LSI  
携帯端末用  
LC82310/G  
超低消費電力  
M P3デコーダLSI  
LC82310/G、M PEG1オーディオ規(ISO/IEC 11172-3)イヤ3に準拠したデコーダLSIある。M P3デコー  
ド機能をハードワイアード構成として専用回路化することにより、DSPベースの構成では不可能な超低消費電力  
を実現している。  
特長 ・超低消費電(測値=22m W )スタンバイ電(測値=0μW )  
・対応サンプリング周波数・ビットレートは以下の通りであ(変ビットレート含む)。  
-M PEG1(32kHz,44.1kHz,48kHz)  
-free,32,40,48,56,64,80,96,112,128,160,192,224,256,320(kbps)  
-M PEG2(16kHz,22.05kHz,24kHz)  
-free,8,16,24,32,40,48,56,64,80,96,112,128,144,160(kbps)  
-M PEG2.5(8kHz,11.025kHz,12kHz)  
-free,8,16,24,32(kbps)(40,48,5664kbpsはサポートしていない)  
・ΔΣ方式D/Aンバータを内蔵している。  
・外部D/Aンバータを接続可能。D/AンバータへのPCM 力フォーマットを選択できる。  
・デジタルボリウム・デジタルトーンコントロール回路を内蔵。  
・デジタルバスブースト・音漏れ防止回路を内(DAC使用時のみ)。  
CRCラーソフトミュート機能。  
・アンシラリデータリード可能。  
・スリープモードサポート。  
・外付け発振器周波数は16.9344M Hz(44.1kHz*384)44.1kHz以外のサンプリングレートには内蔵PLLによ  
って必要なクロックを生成する。  
・電源電圧は以下の通りである。  
-内部電源:Typical1.7V  
-アナログ電源:Typical2.4V  
-I/O子電源:2.2V上3.6V下  
-Xtal子電源:Typical2.4V  
-PLL端子電源:Typical2.4V  
-システム構成によって、2電源電(1.7V&2.4V)3電源電(1.7V&2.4V&3.3V)成が可能であ  
る。  
・パッケーSQFP-64(LC82310)  
FLGA-64(LC82310G)  
本書記載の製品は、極めて高度の信頼性を  
要する用生命維持装置空機のコント  
ロールシステム等、多大な人的・物的損害  
を及ぼす恐れのある用途対応する仕様に  
はなっておりません。そのような場合には、  
あらかじめ三洋電機販売窓口までご相談下  
さい。  
本書記載の規格値(大定格、動作条件範囲  
等)を瞬時たりとも越えて使用しの結果  
発生した機器の欠陥について、弊社は責任  
を負いません。  
〒370-0596 群馬県邑楽郡大泉町坂田一丁目1番1号  
81001HK寿 VL-1953◎棚橋 No.7031-1/6  
LC82310/G  
ブロック図  
R
VCNT  
PLL  
LPF  
PO  
Main  
Input  
Memory  
Buffer  
SCK  
ZCSCTL  
CKCTL  
DICTL  
DOCTL  
FRMSYNC  
BCK  
LRCK  
DOUT  
PCM  
Output  
MP3  
DECODER  
MICOM  
I/F  
ZCSMPG  
CKMPG  
DIMPG[7:0]  
LOUT  
ROUT  
DEMAND  
DAC  
A13743  
パッケージ図  
外形図 3190  
(unit:m m )  
外形図 3268  
(unit:m m )  
12.0  
10.0  
0.5 0.18  
TOP VIEW  
BOTTOM VIEW  
7.4  
φ
0.45  
0.5  
1.25  
1.25  
0.15  
9
33  
48  
49  
32  
17  
1
64  
0.5  
φ
0.45  
1
16  
0.8  
0.475  
0.5  
0.5  
SIDE VIEW  
SANYO :SQFP64  
SANYO :FLGA64  
(7.4×7.4)  
No.7031-2/6  
LC82310/G  
端子説明  
端子番号 No  
端ꢀ子ꢀ名  
I/O  
P
Attr  
機ꢀꢀ能  
1
3D  
1B  
V
V
接地端子  
SS  
2
1
P
内部電源端子  
DD  
3
NC  
4
2C  
1C  
2D  
1D  
DIM PG6  
DIM PG7  
DEM AND  
TEST1  
B (I)  
M PGータバ(ラレルモード用)  
5
B (I)  
M PGータバ(リアル・パラレルモード用)  
6
O
I
I
P
P
M PGータ要求  
テスト端子  
7
8
3E TEST2  
テスト端子  
9
1E  
1F  
V
V
接地端子  
SS  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
30  
31  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
39  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
2
I/O電源端子  
DD  
NC  
2F SLEEP  
I
I
スリープ  
リセット  
1G  
ZRESET  
NC  
2G  
1H  
4G  
2J  
3H  
FRM SYNC  
O
P
P
P
O
I
I
I
P
P
フレームシンク  
V
V
V
1
内部電源端子  
DD  
SS  
接地端子  
2
I/O電源端子  
DD  
DOCTL  
T
コントロールバスデータ出力  
コントロールバスデータ入力  
コントロールバスクロック  
コントロールバスチップセレクト  
接地端子  
3J DICTL  
4H CKCTL  
4J ZCSCTL  
S
S
5G  
5J  
V
V
SS  
1
3
内部電源端子  
DD  
NC  
5H  
6J  
6H  
V
V
P
P
O
I
I
P
P
O
O
P
P
O
I
P
P
PLL用電源端子  
DD  
SS  
接地端子  
PO  
PLLチャージポンプ出力  
PLL VCO力  
7J VCNT  
7H  
8J AV  
R
PLL外付け抵抗端子  
PLL用アナログ接地端子  
PLL用アナログ電源端子  
アナログ音声出R  
アナログ音声出L  
DACアナログ接地端子  
DACアナログ電源端子  
発振回路出力端(384Fs)  
発振回路入力端(384Fs)  
発振回路用接地端子  
発振回路用電源端子  
SS  
6G  
AV  
2
1
DD  
7F ROUT  
9H  
8G  
9G  
LOUT  
AV  
AV  
SS  
DD  
8F XOUT  
9F XIN  
7E  
9E  
V
V
SS  
4
2
DD  
NC  
8E  
9D  
8D  
9C  
8C  
9B  
7D  
8A  
V
V
P
I/O電源端子  
接地端子  
DD  
SS  
P
SCK  
B (O)  
B (O)  
B (O)  
B (O)  
P
384Fs出力端子  
LRロック  
LRCK  
BCK  
ビットクロック  
デジタルPCM ーディオ出力  
内部電源端子  
接地端子  
DOUT  
V
V
1
DD  
SS  
P
次ページへ続く。  
No.7031-3/6  
LC82310/G  
前ページから続く。  
端子番号 No  
端ꢀ子ꢀ名  
I/O  
P
Attr  
機ꢀꢀ能  
50  
51  
52  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
61  
62  
63  
64  
7B  
V
2
I/O電源端子  
DD  
NC  
7A ZCSM PG  
6B CKM PG  
6A DIM PG0  
I
I
S
S
M PGスチップセレクト  
M PGスチップクロック  
B (I)  
B (I)  
P
M PGスデー(ラレルモード用)  
M PGスデー(ラレルモード用)  
内部電源端子  
5C  
5A  
5B  
4A  
4B  
DIM PG1  
V
V
V
1
2
DD  
SS  
P
接地端子  
P
I/O電源端子  
DD  
DIM PG2  
B (I)  
B (I)  
B (I)  
B (I)  
M PGスデー(ラレルモード用)  
M PGスデー(ラレルモード用)  
M PGスデー(ラレルモード用)  
M PGスデー(ラレルモード用)  
3A DIM PG3  
3B DIM PG4  
2A DIM PG5  
NC  
4C  
V
2
P
I/O電源端子  
DD  
(Note)  
・Zで始まる信号はローアクティブである。  
Attr()の記号は以下の通りである。  
-Sはシュミット入力を示す。Tトライステート出力を示す。  
-B (I)、端子属性は双方向であるが、実動時は入力のみであることを示(力となるのはテストモード時  
のみ)。  
-B (O)、端子属性は双方向であるが、実動時は出力のみであることを示(力となるのはテストモード時  
のみ)。  
・T (ライステート出力)性のピンには、外部にプルアップ抵抗が必要となる場合がある。  
TEST1,TEST2GND接続すること。  
絶対最大定/V 0V  
SS  
unit  
最大電源電圧  
入出力電圧  
入出力電流  
許容消費電力  
半田耐熱  
V
m ax  
Ta=25℃  
Ta=25℃  
-0.3~+4.6  
V
DD  
V ,V  
-0.3~V  
DD  
+0.3  
±20  
260  
V
m A/cell  
m W  
I
O
I ,I  
I O  
Pd m ax  
Ta≦70℃  
10秒間  
235  
動作周囲温度  
保存周囲温度  
Topr  
Tstg  
-30~+70  
-55~+125  
許容動作範/Ta=-30~+70℃  
m in  
1.5  
2.2  
2.2  
2.2  
2.2  
2.2  
0
typ  
m ax  
1.9  
3.6  
2.6  
2.6  
3.6  
2.6  
unit  
V
電源電圧  
内部  
I/O  
V
V
V
V
1
2
3
4
1.7  
2.4  
2.4  
2.4  
2.4  
2.4  
DD  
DD  
DD  
DD  
V
PLL  
XTAL  
DAC  
PLL  
V
V
AV  
AV  
1
2
V
DD  
DD  
V
入力電圧範囲 内部  
V
V
V
V
1
2
3
4
V
V
1
2
3
4
1
2
V
IN  
IN  
IN  
IN  
DD  
DD  
DD  
DD  
DD  
DD  
I/O  
0
V
PLL  
XTAL  
DAC  
PLL  
0
V
V
0
V
V
AV  
AV  
1
0
AV  
AV  
V
IN  
IN  
2
0
V
)V  
1等の電源の種別は、端子説明表に表記した電源名称に準ずる。  
DD  
No.7031-4/6  
LC82310/G  
入出力端子容/Ta=25℃,V  
1=V  
2=AV  
1=AV  
2=0V,V 1=V 2=AV 1AV 2=0V  
DD  
IN  
DD  
DD  
DD  
IN  
IN  
m in  
IN  
IN  
typ  
m ax  
10  
unit  
pF  
入力端子  
出力端子  
入出力端子  
C
C
C
f1M Hz  
f1M Hz  
f1M Hz  
10  
pF  
OUT  
I/O  
10  
pF  
DC/Ta=-30~+70℃,V =0V,V  
SS  
2=2.3~3.6V  
m in  
typ  
m ax  
unit  
DD  
入力「Hレベル電圧  
入力「L」レベル電圧  
入力「Hレベル電圧  
入力「L」レベル電圧  
出力「Hレベル電圧  
出力「Hレベル電圧  
出力「L」レベル電圧  
出力リーク電流  
V
V
V
V
V
V
V
CM OS対応:(1)  
CM OS対応:(1)  
0.7V  
2
V
V
IH  
DD  
0.2V  
2
2
IL  
DD  
DD  
CM OS対応シュミット:(2)  
CM OS対応シュミット:(2)  
0.75V  
2
V
IH  
DD  
0.15V  
V
IL  
I
=-2m A(3)  
=-4m A(4)  
=2m A(5)  
V
V
2-0.8  
2-0.8  
V
OH  
OH  
OL  
OH  
DD  
DD  
I
OH  
V
I
OL  
0.4  
V
I
OZ  
HiZ出力時:(6)  
-10  
+10  
μA  
適用ピ(動時)  
(1:CM OS入力)DIM PG [7:0],TEST1,TEST2,SLEEP,ZRESET,DICTL  
(2CM OSシュミット入力)CKCTL,ZCSCTL,CKM PG,ZCSM PG  
(3:出力フォース電流2m A)DOCTL,DEM AND,FRM SYNC,DOUT,BCK,LRCK,SCK  
(4:出力フォース電流4m A)PO  
(5:出力シンク電流2m A)DOCTL,DEM AND,FRM SYNC,DOUT,BCK,LRCK,SCK,PO  
(6:出力HiZ出力)DOCTL  
(Note)XIN,XOUTDC性に含まれていない。  
アナログ特性  
DAC /Ta=-30~+70℃,V =0V,AV  
SS  
1=2.2~3.6V  
DD  
ROUT,LOUT  
m in  
1.3  
10  
typ  
1.4  
m ax  
1.5  
2
unit  
V
フルスケール出力レベル  
出力負荷抵抗  
V
R
O
L
kΩ  
PLL /Ta=-30~+70℃,V =0V,AV  
SS  
2=2.2~3.6V  
DD  
R,VCNT  
m in  
2×0.2  
typ  
m ax unit  
アナログ入力電圧  
入力負荷容量  
V
R
AV  
AV 2×0.8  
DD  
10  
V
I
L
DD  
pF  
消費電流  
実動作/Ta=25℃  
電源電圧 内部  
m in  
typ  
7.34  
m ax  
unit  
m A  
m A  
m A  
m A  
m A  
m A  
m W  
IV  
IV  
IV  
1
2
3
4
V
V
V
V
1=1.7V  
2=3.3V  
3=2.4V  
4=2.4V  
DD  
DD  
DD  
DD  
DD  
DD  
DD  
DD  
I/O  
1.702  
23.6  
PLLD  
XTAL IV  
0.579  
1.39  
DAC  
IAV  
1
2
AV  
AV  
1=2.4V  
2=2.4V  
DD  
DD  
DD  
DD  
PLLA  
IAV  
0.474  
21.95  
トータル消費電力  
上記条件時  
スタンバイ/Ta=25℃  
m in  
typ  
0
m ax  
6.0  
4.0  
4.0  
4.0  
4.0  
4.0  
unit  
μA  
μA  
μA  
μA  
μA  
μA  
電源電圧  
内部  
I/O  
IV  
IV  
IV  
1
2
3
4
V
V
V
V
1=1.7V  
2=3.3V  
3=2.4V  
4=2.4V  
DD  
DD  
DD  
DD  
DD  
DD  
DD  
DD  
0
PLLD  
0
XTAL IV  
0
DAC  
IAV  
1
2
AV  
AV  
1=2.4V  
2=2.4V  
0
DD  
DD  
DD  
DD  
PLLA  
IAV  
0
トータル消費電力  
<設定条件[$22]PLLOFF1,[$22]SLEEP1  
)IV 1等、I続く電源の種別は、端子説明表に表記した電源名称に準ずる。  
上記条件時  
0
33 μW  
DD  
No.7031-5/6  
LC82310/G  
本書記載の製品は、定められた条件下において、記載部品単体の性能・特性・機能などを規定するものであ  
り、お客様の製品(機器)での性能・特性・機能などを保証するものではありません。部品単体の評価では  
予測できない症状・事態を確認するためにも、お客様の製品で必要とされる評価・試験を必ず行って下さい。  
弊社は、高品質・高信頼性の製品を供給することに努めております。しかし、半導体製品はある確率で故障  
が生じてしまいます。この故障が原因となり、人命にかかわる事故、発煙・発火事故、他の物品に損害を与  
えてしまう事故などを引き起こす可能性があります。機器設計時には、このような事故を起こさないような、  
保護回路・誤動作防止回路等の安全設計、冗長設計・機構設計等の安全対策を行って下さい。  
本書記載の製品が、外国為替及び外国貿易法に定める規制貨物(役務を含む)に該当する場合、輸出する  
際に同法に基づく輸出許可が必要です。  
弊社の承諾なしに、本書の一部または全部を、転載または複製することを禁止します。  
本書に記載された内容は、製品改善および技術改良等により将来予告なしに変更することがあります。した  
がって、ご使用の際には、「納入仕様書」でご確認下さい。  
この資料の情報(掲載回路および回路定数を含む)は一例を示すもので、量産セットとしての設計を保証す  
るものではありません。また、この資料は正確かつ信頼すべきものであると確信しておりますが、その使用  
にあたって第3者の工業所有権その他の権利の実施に対する保証を行うものではありません。  
PS No.7031-6/6  

相关型号:

SI9130DB

5- and 3.3-V Step-Down Synchronous Converters

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9135LG-T1

SMBus Multi-Output Power-Supply Controller

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9135LG-T1-E3

SMBus Multi-Output Power-Supply Controller

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9135_11

SMBus Multi-Output Power-Supply Controller

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9136_11

Multi-Output Power-Supply Controller

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9130CG-T1-E3

Pin-Programmable Dual Controller - Portable PCs

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9130LG-T1-E3

Pin-Programmable Dual Controller - Portable PCs

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9130_11

Pin-Programmable Dual Controller - Portable PCs

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9137

Multi-Output, Sequence Selectable Power-Supply Controller for Mobile Applications

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9137DB

Multi-Output, Sequence Selectable Power-Supply Controller for Mobile Applications

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9137LG

Multi-Output, Sequence Selectable Power-Supply Controller for Mobile Applications

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9122E

500-kHz Half-Bridge DC/DC Controller with Integrated Secondary Synchronous Rectification Drivers

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY