MAX1455 [MAXIM]

Dual.10-Bit.40MHz Current/Voltage Output DACs with Simultaneous Update[MAX5180/MAX5183/MAX5180BEEI/MAX5180BEEI-T/MAX5183BEEI/MAX5183BEEI-T/MAX5183EVKIT ] ; Dual.10 - Bit.40MHz电流/电压输出DAC,带有同步更新[ MAX5180 / MAX5183 / MAX5180BEEI / MAX5180BEEI -T / MAX5183BEEI / MAX5183BEEI -T / MAX5183EVKIT ]\n
MAX1455
型号: MAX1455
厂家: MAXIM INTEGRATED PRODUCTS    MAXIM INTEGRATED PRODUCTS
描述:

Dual.10-Bit.40MHz Current/Voltage Output DACs with Simultaneous Update[MAX5180/MAX5183/MAX5180BEEI/MAX5180BEEI-T/MAX5183BEEI/MAX5183BEEI-T/MAX5183EVKIT ]
Dual.10 - Bit.40MHz电流/电压输出DAC,带有同步更新[ MAX5180 / MAX5183 / MAX5180BEEI / MAX5180BEEI -T / MAX5183BEEI / MAX5183BEEI -T / MAX5183EVKIT ]\n

文件: 总25页 (文件大小:357K)
中文:  中文翻译
下载:  下载PDF数据表文档文件
19-2088; Rev 1; 10/01  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
___________________________________ 特長 _______________________________  
M AX1455、抵抗素子センサ用の高集積化された  
自動車用アナログセンサ信号プロセッサです。M AX1455  
は、全体的性能をセンサ本来の再現性へ近づけることを  
可能にする増幅、キャリブレーション、及び温度補償を  
提供します。完全アナログ信号経路は、内蔵16ット  
D/Aンバータ(DAC)を使ってディジタルトリミングを  
可能にする一方、出力信号における量子化ノイズを許容  
しません。また、オフセット及びスパンも16ットDAC  
を使ってキャリブレーションされるのでセンサ製品が  
真に交換可能となります。  
増幅、キャリブレーション、及び温度補償を提供  
選択可能な出力クリッピングリミット  
5m V/V40m V/Vでのセンサ出力感度に対応  
単一ピンディジタルプログラミング  
外付けトリム部品不要  
16ットオフセット及び  
スパンキャリブレーション分解能  
完全アナログ信号経路  
M AX1455ーキテクチャには、プログラマブルな  
センサ励磁、16テッププログラマブル利得アンプ  
(PGA)768イト(6144ット)EEPROM 4つ  
16ットDAC汎用オペアンプ、及び内蔵温度センサ  
が含まれていますフセット及びスパン補償の他に、  
M AX1455試験費用を最小限に抑える一方、優れた  
フレキシビリティを提供するために開発された、独自の  
温度補償方式を提供します。  
PRTブリッジを温度補正入力に使用可能  
内蔵ルックアップ表でマルチポイント  
キャリブレーション温度補正をサポート  
高速3.2kHz周波数応答  
内蔵汎用オペアンプ  
Secure-LockTMによるデータ破損防止  
M AX1455、ダイ形式、16SSO PびTSSO P  
パッケージで提供されています。  
カスタム__________________________  
型番 _______________________________  
マキシム社は大量生産アプリケーション用にM AX1455  
をカスタム化できます。2000上のセンサ特定機能  
ブロックからなる当社の専用セルライブラリを使って、  
改良型M AX1455ソリューションを迅速に提供する  
ことが可能です。詳細に関してはマキシム社までご連絡  
ください。  
PART  
TEMP. RANGE  
-40°C to +85°C  
-40°C to +125°C  
-40°C to +85°C  
-40°C to +125°C  
-40°C to +85°C  
PIN-PACKAGE  
16 TSSOP  
16 TSSOP  
16 SSOP  
MAX1455EUE*  
MAX1455AUE*  
MAX1455EAE  
MAX1455AAE  
MAX1455C/D  
16 SSOP  
Dice**  
アプリケーション_____________________  
*Future product—contact factory for availability.  
**Dice are tested at T = +25°C, DC parameters only.  
A
圧力センサ及びトランスデューサ  
ピエゾ抵抗シリコンセンサ  
歪みゲージ  
ピン配____________________________  
抵抗素子センサ  
TOP VIEW  
加速度計  
TEST1  
OUT  
INP  
1
2
3
4
5
6
7
8
16 TEST2  
15 TEST3  
14 TEST4  
13 DIO  
湿度センサ  
M RGM Rンサ  
出力 _______________________________  
BDR  
INM  
MAX1455  
レシオメトリック電圧出力  
12 UNLOCK  
プログラマブル出力クリップリミット  
V
SS  
11  
10 AMP-  
AMPOUT  
V
DD2  
V
DD1  
詳細なファンクションダイアグラムはデータシートの最後に  
あります。  
AMP+  
9
SSOP/TSSOP  
Secure-LockはM axim Integrated Products, Inc.商標です。  
________________________________________________________________ Maxim Integrated Products  
1
本データシートに記載された内容は、英語によるマキシム社の公式なデータシートを翻訳したものです。翻訳により生じる相違及び誤りに  
ついての責任は負いかねます。正確な内容の把握にはマキシム社の英語のデータシートをご参照下さい。  
無料サンプル及び最新版データシートの入手にはマキシム社のホームページをご利用下さい。w w w .m axim -ic.com  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
ABSOLUTE MAXIMUM RATINGS  
Supply Voltage, V  
to V .......................................-0.3V, +6V  
Operating Temperature Ranges (T  
to T  
)
DD_  
SS  
MIN  
MAX  
V
- V  
..............................................................-0.3V, +0.6V  
MAX1455EUE ..................................................-40°C to +85°C  
MAX1455AUE ................................................-40°C to +125°C  
MAX1455C/D ...................................................-40°C to +85°C  
MAX1455EAE ..................................................-40°C to +85°C  
MAX1455AAE ................................................-40°C to +125°C  
Storage Temperature Range .............................-65°C to +150°C  
Lead Temperature (soldering, 10s) ................................ +300°C  
DD1  
DD2  
All Other Pins ..................................(V - 0.3V) to (V  
Short-Circuit Duration, OUT, BDR, AMPOUT.............Continuous  
Continuous Power Dissipation (T = +70°C)  
+ 0.3V)  
SS  
DD_  
A
16-Pin SSOP (derate 8.00mW/°C above +70°C) .........640mW  
Stresses beyond those listed under Absolute Maximum Ratings” may cause permanent damage to the device. These are stress ratings only, and functional  
operation of the device at these or any other conditions beyond those indicated in the operational sections of the specifications is not implied. Exposure to  
absolute maximum rating conditions for extended periods may affect device reliability.  
ELECTRICAL CHARACTERISTICS  
(V = +5V, V = 0, T = +25°C, unless otherwise noted.)  
DD  
SS  
A
PARAMETER  
SYMBOL  
CONDITIONS  
MIN  
4.5  
TYP  
MAX  
UNITS  
GENERAL CHARACTERISTICS  
Supply Voltage  
V
DD  
5.0  
3.0  
1
5.5  
6.0  
V
Supply Current  
I
DD  
I
+ I (Note 1)  
DD2  
mA  
MHz  
DD1  
Oscillator Frequency  
f
0.85  
1.15  
OSC  
ANALOG INPUT  
Input Impedance  
R
1
MΩ  
IN  
Input-Referred Adjustable Offset  
Range  
Offset TC = 0 (Note 2), minimum gain  
= T to T  
±150  
mV  
Input-Referred Offset Tempco  
Amplifier Gain Nonlinearity  
T
A
±1  
µV/°C  
MIN  
MAX  
0.025  
%
Specified for common-mode voltages  
between V and V  
Common-Mode Rejection Ratio  
CMRR  
90  
7
dB  
SS  
DD  
Minimum Input-Referred FSO  
Range  
(Note 3)  
(Note 3)  
mV/V  
mV/V  
Maximum Input-Referred FSO  
Range  
40  
ANALOG OUTPUT  
Minimum Differential Signal-  
Gain Range  
PGA [3:0] = 0000  
PGA [3:0] = 1111  
39  
V/V  
V/V  
Maximum Differential Signal-  
Gain Range  
234  
Low  
High  
Low  
High  
Low  
High  
Low  
High  
0.10  
4.90  
0.15  
4.85  
0.20  
4.80  
0.25  
4.75  
Clip[1:0] = 00  
Clip[1:0] = 01  
Clip[1:0] = 10  
Clip[1:0] = 11  
No load,  
Output Clip Voltage Settings  
V
OUT  
V
T
= T  
to T  
A
MIN MAX  
V
= +0.5V to +4.5V, T = T  
to T  
,
OUT  
A
MIN  
MAX  
Load Current Source  
1
mA  
Clip[1:0] = 00  
2
_______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
ELECTRICAL CHARACTERISTICS (continued)  
(V = +5V, V = 0, T = +25°C, unless otherwise noted.)  
DD  
SS  
A
PARAMETER  
SYMBOL  
CONDITIONS  
= +0.5V to +4.5V, T = T  
Clip[1:0] = 00  
MIN  
TYP  
MAX  
UNITS  
V
OUT  
to T  
,
A
MIN  
MAX  
Load Current Sink  
2
mA  
DC Output Impedance  
Offset DAC Output Ratio  
Offset TC DAC Output Ratio  
Step Response  
1
V  
/ODAC  
1.0  
1.0  
300  
V/V  
V/V  
µs  
OUT  
V  
/OTCDAC  
OUT  
0% to 63% of final value  
Output Capacitive Load  
1000  
nF  
DC to 1kHz (gain = minimum, source  
impedance = 5k)  
Output Noise  
2.5  
mV  
RMS  
BRIDGE DRIVE  
Bridge Current  
I
V
3.75V  
0.1  
0.5  
12  
2
mA  
mA/mA  
Hex  
BDR  
BDR  
Current Mirror Ratio  
Minimum FSODAC Code  
Recommended minimum value  
4000  
DIGITAL-TO-ANALOG CONVERTERS  
DAC Resolution  
16  
Bits  
V  
/ CODE, DAC reference = V  
=
=
=
=
OUT  
DD  
ODAC Bit Weight  
153  
µV/Bit  
+5.0V (Note 4)  
V / CODE, DAC reference = V  
OUT  
BDR  
OTCDAC Bit Weight  
FSODAC Bit Weight  
FSOTCDAC Bit Weight  
76  
153  
76  
µV/Bit  
µV/Bit  
µV/Bit  
2.5V (Note 4)  
V / CODE, DAC reference = V  
OUT  
DD  
+5.0V (Note 4)  
V / CODE, DAC reference = V  
OUT  
BDR  
2.5V (Note 4)  
COARSE-OFFSET DAC  
IRODAC Resolution  
Excluding sign bit  
3
9
Bits  
V  
/CODE, input referred,  
OUT  
IRODAC Bit Weight  
mV/Bit  
DAC reference = V = +5.0V (Note 4)  
DD  
INTERNAL RESISTORS  
Current-Source Reference  
R
75  
75  
kΩ  
kΩ  
ISRC  
Full-Span Output (FSO) Trim  
Resistor  
R  
STC  
Resistor Temperature Coefficient  
Minimum Resistance Value  
Maximum Resistance Value  
Resistor Matching  
Applies to R  
Applies to R  
Applies to R  
and R  
and R  
and R  
1333  
60  
ppm/°C  
kΩ  
ISRC  
ISRC  
ISRC  
STC  
STC  
STC  
STC  
90  
kΩ  
R
to R  
1
%
ISRC  
AUXILIARY OP AMP  
Open-Loop Gain  
90  
dB  
V
Input Common-Mode Range  
V
CM  
V
SS  
V
DD  
V
0.01  
+
V
0.01  
-
SS  
DD  
Output Swing  
No load, T = T  
to T  
V
A
MIN  
MAX  
_______________________________________________________________________________________  
3
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
ELECTRICAL CHARACTERISTICS (continued)  
(V = +5V, V = 0, T = +25°C, unless otherwise noted.)  
DD  
SS  
A
PARAMETER  
SYMBOL  
CONDITIONS  
= (V + 0.25) to (V - 0.25)  
MIN  
TYP  
MAX  
UNITS  
mA  
Output Current Drive  
V
OUT  
-1  
+1  
SS  
DD  
Common-Mode Rejection Ratio  
CMRR  
V
CM  
= V to V  
DD  
70  
dB  
SS  
T
= +25°C  
±1  
±20  
±25  
A
V
= 2.5V unity-gain  
IN  
Input Offset Voltage  
V
OS  
mV  
buffer (Note 5)  
T
A
= T to T  
MIN MAX  
Unity-Gain Bandwidth  
2
MHz  
TEMPERATURE-TO-DIGITAL CONVERTER  
Temperature ADC Resolution  
Offset  
8
±3  
Bits  
Bits  
Gain  
1.45  
±1  
°C/Bit  
LSB  
Hex  
Hex  
Nonlinearity  
Lowest Digital Output  
Highest Digital Output  
EEPROM  
00  
AF  
Maximum Erase/Write Cycles  
Erase Time  
(Notes 6, 7)  
(Note 8)  
10k  
Cycles  
ms  
7.1  
Note 1: Excludes sensor or load current.  
Note 2: This is the maximum allowable sensor offset.  
Note 3: This is the sensors sensitivity normalized to its drive voltage, assuming a desired full-span output of 4V and a bridge voltage of 2.5V.  
Note 4: Bit weight is ratiometric to V  
.
DD  
Note 5: All units production tested at T = +25°C. Limits over temperature are guaranteed by design.  
A
Note 6: Programming of the EEPROM at temperatures below +70°C is recommended.  
Note 7: For operation above +70°C, limit erase/write cycle to 100.  
Note 8: All erase commands require 7.1ms minimum time.  
標準動作特性 _______________________________________________________________  
(V  
DD_  
= +5V, V = 0, T = +25°C, unless otherwise noted.)  
SS A  
OFFSET DAC DNL  
OUTPUT NOISE  
AMPLIFIER GAIN NONLINEARITY  
2.5  
2.0  
5.0  
2.5  
0
INP - INM SHORTED TOGETHER  
PGA = 0HEX  
ODAC = +6000HEX  
OTCDAC = 0  
FSODAC = 6000HEX  
FSOTCDAC = 8000HEX  
IRO = 2HEX  
1.5  
1.0  
PGA = 0  
0.5  
OUT  
10mV/div  
0
-0.5  
-1.0  
-1.5  
-2.0  
-2.5  
-2.5  
-5.0  
0
10k 20k 30k 40k 50k 60k 70k  
DAC CODE  
400µs/div  
-50  
-30  
-10  
10  
30  
50  
INPUT VOLTAGE [INP - INM] (mV)  
4
_______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
端子説___________________________________________________________________  
子  
TEST1,  
TEST3,  
TEST2  
テスト用端子。V に接続するか、または接続しないでください。  
1, 15, 16  
SS  
アナログ出力。内部電圧ノードはディジタルモードでアクセス可能です。OUTDIO並列接続可能  
です。出力ノイズを減少させるため0.1µFンデンサを使ってOUTをグラウンドへバイパスします。  
2
OUT  
ポジティブ入力。コンフィギュレーションレジスタによってINM スワップ可能です。  
3
4
INP  
BDR  
INM  
力。  
ネガティブ入力。コンフィギュレーションレジスタによってINPスワップ可能です。  
5
6
V
SS  
正の電源電圧10.1µFンデンサをV からV へ接続してください。  
7
V
DD1  
DD  
SS  
補助オペアンプのポジティブ入力。  
8
AMP+  
9
AMPOUT  
AMP-  
10  
補助オペアンプのネガティブ入力。  
電源電圧20.47µFンデンサをV からV へ接続してくV
をV 続す、  
DD2  
SS  
DD2  
DD1  
11  
12  
V
DD2  
またはノイズ性能改善のため1k抵抗をV へ接続してください。  
DD1  
ecurLock e udn o o dbecurLock  
セキュアロックディセーブル。V に対する150µAプルダウンがあります。  
SS  
UNLOCK  
セキュアロックをディセーブルにしシリアル通信を可能にするためにV へ接続してください。  
DD  
DIO
13  
14  
DIO  
ディジタルモードにして、プルアップ抵抗をDIOらV に接続してください。  
DD  
TEST4  
いでください。  
ロケーションを設定すると40から+125の温度  
範囲内で、1.5刻みで性能を補正します。特徴のある  
温度性能を呈するセンサについては、温度曲線を定義  
する予め設定された値とともに選択されたいくつかの  
キャリブレーションポイントを使うことが可能です。  
センサ及びM AX1455キャリブレーション中と使用中  
の温度が同一でなければなりません。これによって、  
エレクトロニクスとセンサの誤差が一緒に補償され、  
性能が最適化されます。センサとエレクトロニクスが  
異なる温度のアプリケーションについては、M AX1455は  
センサブリッジを温度誤差補正の入力として使用でき  
ます。  
詳細 _______________________________  
M AX1455、全体的性能をセンサ本来の再現性へ  
近づけることを可能にする増幅、キャリブレーション、  
及び温度補償を提供します。完全アナログ信号経路は、  
内蔵16ットDAC 使ってディジタルトリミングを  
可能にする一方、出力信号における量子化ノイズを許容  
しません。M AX1455は、0.1V/4.9V0.25/  
4.75までのディスクリート50m Vテップによる、  
選択可能なハイ/ークリッピング限界設定が含まれて  
います。オフセット及びスパンは、+0.02% のスパン  
でキャリブレーションが可能です。  
M AX1455ーキテクチャには、設定可能なセンサ励磁、  
16テッププログラマブル利得アンプ(PG A)768  
バイト(6144ット)EEPROM 416ット  
DAC汎用オペアンプ、及び内蔵温度センサが含まれて  
います。オフセット及びスパン補償の他にM AX1455  
は試験費用を最小限に抑える一方、優れたフレキシビリ  
ティを提供するために開発された、独自の温度補償方式  
を提供します。  
単一ピンのシリアルDIO信アーキテクチャ、及びセンサ  
出力信号と活動をタイムシェアする機能は、OUTDIO  
を並列接続することにより単一ラインで出力センシング  
及びキャリブレーションプログラミングを可能にします。  
M AX1455、センサがキャリブレーションされた後、  
センサ係数及び5 2イトユーザ定義可能EEPRO M  
データは修正できないようにセキュアロック機能を装備  
しています。また、セキュアロック機能はUNLOCKン  
でロジックハイにアサートすることにより、工場での  
再加工及び再キャリブレーションを可能にするハード  
ウェアオーバーライドを提供しています。  
センサを補償するために1114温度点を選択でき  
ます。これによって、センサ補償の許容範囲がシンプルな  
1線形補正、または異常な温度曲線にもマッチ可能に  
なります。最高114独立した16ットEEPRO M  
_______________________________________________________________________________________  
5
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
M AX1455より、1の試験ステーションで完全な  
キャリブレーション及びセンサ検証を実行することが  
可能になります。一旦キャリブレーション係数がASICに  
保存されると、通常のQA査の一部として性能を検証  
するため、又は個別センサに関する最終試験データを  
生成するために、再試験をすることも可能です。更に  
マキシム社は製品化の時間短縮のためパイロット生産  
試験システムを開発しました。M AX1455エンジニア  
リング試験評価、及びパイロット生産は、社内の試験  
機能を開発するコストと時間を使うことなく実行でき  
ます。追加情報についてはマキシム社までご連絡くだ  
さい。  
BIAS  
GENERATOR  
TEST 1  
TEST 2  
TEST 3  
TEST 4  
IRO  
DAC  
MAX1455  
OSCILLATOR  
CLIP-TOP  
INP  
PGA  
OUT  
INM  
CLIP-BOT  
CURRENT  
SOURCE  
ANAMUX  
BDR  
TEMP  
SENSOR  
176-POINT  
TEMPERATURE-  
INDEXED  
周波数応答は、汎用のオペアンプ及びシンプルな受動  
素子を使うことによって、ユーザが帯域幅3.2kHz未満  
の値に調整することができます。  
FSO  
COEFFICIENTS  
8-BIT A/D  
176-POINT  
TEMPERATURE-  
INDEXED  
OFFSET  
COEFFICIENTS  
416 BITS FOR  
USER DATA  
CONFIG REG  
M AX1455(1)は、センサ信号用のアナログ増幅経路を  
提供します。これは非直線性温度補正用にディジタル  
制御されるアナログ経路を使います。PRTアプリケー  
ションには、一次温度補正のためにアナログアーキテク  
チャを利用できます。PGAオフセット及び利得を変え、  
又、センサブリッジ励磁電流又は電圧を変えることに  
よってキャリブレーション及び補正が可能です。PGA、  
3µV解能(16ット)+150m V上の入力換算オフ  
セットトリミング範囲のスイッチトコンデンサCM OS  
テクノロジーを利用しています。PGA16テップで  
39V/V234V/Vでの利得値を提供します。  
V
DD1  
V
DD2  
DIO  
AMP-  
CONTROL  
AMPOUT  
UNLOCK  
6144-BIT  
EEPROM  
V
SS  
AMP+  
1. ァンクションダイアグラム  
結果値は、オフセットDAC ジスタへ移行されます。  
結果的に生じた値は、PG A力のサミングジャンク  
ションに入力され+76µV(+0.0019% FSO)の分解能  
でセンサオフセットを補償します。オフセットTCDACが  
ゼロに設定されている場合、最大温度誤差はセンサの  
温度ドリフトの1に相当し、オフセットDAC1.5毎  
にセンサを補正したとみなされます。温度指標境界は  
規定された絶対最大定格外にあります。最小指標値は  
近似-69に対応する00hexです。最大指標値はAFhex  
で、ルックアップ表最高のエントリです。近似+184℃  
以上の全温度がルックアップ表最高の指数値を出力し  
ます。指標循環誤差は発生しません。  
M A X 1 4 5 5 、ユーザが内部7 6 8 x8E E P R O M  
(6144ット)保存したキャリブレーション係数の  
16ットDAC4つ使用します。このメモリには、16  
ビット幅のワードで以下の情報が含まれています:  
コンフィギュレーションレジスタ  
オフセットキャリブレーション係数表  
オフセット温度係数レジスタ  
FSOャリブレーション係数表  
FSO度補正レジスタ  
FSO 正  
顧客の製造データ(えば、シリアル番号と日付)の  
2の機能ブロックはFSO 得キャリブレーションを  
制御します。まず、粗の利得がPGA得をディジタルで  
選択することによって設定されます。次に、FSODACが  
センサブリッジ電流または電圧を、EEPRO M FSO  
ルックアップ表に対する温度指数対照値から得たディ  
ジタル入力を使って設定します。FSO正は、176の  
16ットエントリで温度指数のルックアップ表を通して  
行われます。内蔵温度センサは、‐40から+125の  
範囲で約1.5毎に1つの16ット値に近似する指標  
分解能を使って、表からのユニークなFSOリムを提供  
します。温度指標境界は、規定される絶対最大定格外  
プログラミング用に未使用の52イト(416ット)  
オフセット補正  
初期オフセット補正は、信号利得アンプの入力段で粗  
オフセット設定によって行われます。最終オフセット  
補正は、17616ットエントリで温度指数ルック  
アップ表を使用して行われます。内蔵温度センサは表  
から、‐40から+125の範囲で約1.5の指標付け  
分解能のユニークな16ットオフセットトリム値を  
提供します。内蔵温度センサはミリ秒単位でEEPROM  
のオフセットルックアップ表へインデックスを提供し、  
6
_______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
にあります。最小指標値は00hexで、近似-69に対応  
します。この値以下のすべての温度は、指数00hexで  
係数値を出力します。最大指標値はAFhexで、ルック  
アップ表最高のエントリです。近似+184以上の  
全温度は、ルックアップ表最高指数値を出力します。  
指標循環誤差は発生しません。  
標準レシオメトリック動作回___________  
レシオメトリック出力設定は電源電圧に比例する出力を  
提供します。この出力は電源電圧から独立したディジ  
タル値を出すためにレシオメトリックADCの適用が  
可能になります。レシオメトリック性はバッテリ動作の  
装置、自動車、及び一部の産業アプリケーションに  
おいて重要な要素です。  
線形及び非線形温度補償  
M AX1455少ない外付け部品点数で(2)、高性能の  
レシオメトリック出力を提供します。外付け部品には  
以下のものが含まれます:  
16ットキャリブレーション係数をオフセットTCび  
FSOTCジスタへ書き込むことによって、一次温度誤差  
が補償されます。ピエゾ抵抗センサは、センサの温度  
係数抵抗(TCR)による温度依存性ブリッジ電圧の結果  
生じた電流源によって電力供給されています。オフ  
セットTCDACびFSOTCDACリファレンス入力は、  
ブリッジ電圧に接続されています。DAC 力電圧は、  
温度変化にともなうブリッジ電圧をトラッキングし、  
オフセットTC 及びFSO TC ィジタルコード及び温度  
依存性のブリッジ電圧を一部変化させることにより、  
一次温度誤差を補償します。  
電源バイパスコンデンサ1つ  
オプションの出力EM I制コンデンサ1つ  
標準非レシオメトリック動作回路  
(5.5VDCVPW R28VDC)___________  
非レシオメトリック出力設定は、センサ電力が広範囲に  
変化することを可能にします。M AX1615ような低  
ドロップアウト電圧レギュレータが安定電圧供給と  
M AX1455ためのリファレンス電圧を提供する回路に  
組み込まれます。標準的な例が図3示されています。  
非レシオメトリック動作は、広範囲の入力電圧が期待  
され、システムA/Dたはリードアウトデバイスがレシ  
オメトリック動作を可能にしない場合に役に立ちます。  
FSO度補償用の内部フィードバック抵抗(RISRC及び  
R
STC )75kに設定されています。  
必要なオフセットTC 及びFSO TC 償係数を計算する  
ために、2の試験温度が必要です。それぞれの温度で  
最低2測定をした後、キャリブレーションソフトウェア  
(ストコンピュータ内)補正係数を計算して内部  
EEPROM 書込みます。  
内部キャリブレーションレジスタ  
M AX1455EEPROM らロードされるか、または  
シリアルディジタルインタフェースからロードされる  
16ット内部キャリブレーションレジスタ(ICR)5つ  
あります。  
0000 hexからFFFF hex範囲の係数及び+5Vファ  
レンス参照電圧でDAC分解能は76µVDAC  
のうち2つ(フセットTCびFSOTC)はセンサブリッジ  
電圧をリファレンス電圧として利用します。センサ  
ブリッジ電圧はおよそ+2.5V設定されているので、  
FSOTCびオフセットTC33µV下のステップサイズ  
を呈します。  
3の異なる状況下でデータをICRロードすることが  
できます。  
通常動作、パワーオン初期化シーケンス:  
高精度のアプリケーション(0.25% )関しては、  
一次オフセットTCびFSOTCオフセットTCび  
FSOTCDAC又ルックアップ表の残留高次項によって  
補償されるべきです。オフセット及びFSODAC、  
温度が係数ルックアップ表によってアドレスポインタを  
示す時、およそ1.5の温度変化についてユニークな  
補償値を提供します。オフセットの変更はFSO影響を  
与えません、しかしながら、FSO変更はブリッジの  
性質からオフセットに影響します。温度はM AX1455  
ダイとブリッジセンサの両方で測定されます。ブリッジ  
センサ温度を使って一次温度誤差を補償することが推薦  
されます。  
M AX1455キャリブレーションが済み、セキュア  
ロックバイトが設定(CL[7:0]=FFhex)されUNLOCK  
がローの状態です。  
デバイスに電源が投入されます。  
パワーオンリセット(POR)機能が完了しています。  
レジスタC O N FIGOTCDAC及びFSOTCDACが  
EEPROM ら再生されています。  
レジスタのODACびFSODAC温度指標付けされた  
EEPROM ケーションから再生されています。  
_______________________________________________________________________________________  
7
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
+5V V  
DD  
7
V
DD1  
4
3
11  
2
BDR  
INP  
V
DD2  
OUT  
OUT  
MAX1455  
5
SENSOR  
INM  
0.1µF  
0.1µF  
V
SS  
6
GND  
2. 本的なレシオメトリック出力構成  
1
VPWR  
IN  
MAX1615  
+5.5V TO +28V  
5
SHDN  
3
OUT  
4
5/3  
GND  
2
7
1kΩ  
V
DD1  
4
5
11  
V
BDR  
INM  
DD2  
OUT  
2
OUT  
MAX1455  
3
SENSOR  
INP  
0.1µF  
0.1µF  
0.1µF  
0.47µF  
V
SS  
6
GND  
3. 本的な非レシオメトリック出力構成  
通常動作、連続的リフレッシュ:  
キャリブレーション動作、シリアル通信によって更新  
されたレジスタ:  
M AX1455キャリブレーションが済み、セキュア  
ロックバイトが設定(CL[7:0]=FFhex)されUNLOCK  
はローの状態です。  
M AX1455セキュアロックバイト設定(CL[7:0]=  
00hex)されていないか、またはUNLOCKハイの  
状態です。  
デバイスに電源が投入されます。  
POR能が完了しています。  
デバイスに電源が投入されます。  
POR能が完了しました。  
温度指数タイマが1m sのタイムピリオドに到達して  
レジスタは、シリアルコマンドの使用によって、シリ  
アルディジタルインタフェースからロード可能です。  
シリアルI/Oびコマンドの事項を参照してください。  
います。  
レジスタのCONFIGOTCDAC及びFSOTCDACが  
EEPROM ら再生されています。  
レジスタのODACびFSODAC温度指標付けされた  
内部EEPRO M  
EEPROM ケーションから再生されています。  
内部EEPROM 768 x8ットメモリーとして構成されて  
います。それは、1ージにつき64イトで12ージ  
8
_______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
に分割されています。各ページは個別に消去可能です。  
メモリストラクチャは表1示されるように配置されて  
います。また、ODACびFSODACルックアップ表は  
各温度指数ポインタと共に示されています。FSODAC表  
200hexから2FFhexまでと、1A0hexから1FFhex  
までの2の部分に分割されている一方、O D AC は  
アドレス000hexからアドレス15Fhexまでの連続的して  
いることに留意してください。汎用ユーザバイトを例外  
として、すべての値は、隣接する2つのバイトロケー  
ション(イバイト及びローバイト)より形成される  
16ット幅のワードです。  
M AX1455ィジタルモード  
DIOより提供される単ピンシリアルインタフェースは、  
M AX1455制御機能とメモリにアクセスします。この  
ピンへのすべてのコマンド入力は、インタフェースレジ  
スタセット(IRS)を形成する、16レジスタセットに  
流入します。コマンドプロセッシングの追加レベルは、  
IRSら入力される制御ロジックによって提供されます。  
双方向性16ットラッチは、16ットキャリブレー  
ションレジスタから、又レジスタへのへのデータ、並び  
に内部(8ット幅)EEPROM ケーションをバッファし  
ます。図5には、様々なシリアルコマンドとM AX1455  
内部アーキテクチャ間の関係が示されています。  
M AX1455、センサオフセット、内部キャリブレー  
ションレジスタをロードすることによってFSO及び  
温度誤差を補償しますれらの補償値はャリブレー  
ション中シリアルディジタルインタフェースを通じて  
レジスタに直接ロードされるか、またはパワーオン時に  
EEPROM ら自動的にロードされることが可能です。  
この方法で、キャリブレーション及び試験中にデバイスを  
試験し構成することが可能で、内部EEPROM 適切な  
補償値を保存することが可能ですバイスはEEPROM  
からレジスタを自動ロードし、パワーアップの度に更に  
構成する必要なく使用準備完了となります。EEPROM 、  
それぞれの16ットレジスタが28ット量として  
保存されるように、8ット幅列として構成されています。  
コンフィギュレーションレジスタ、FSOTCDAC及び  
OTCDACジスタは、EEPROM 予め割り当てられた  
ロケーションからロードされます。表2EEPROM の  
ODACびFSODACックアップ表メモリマップです。  
コミュニケーションプロトコル  
D IOリアルインタフェースは、M AX1455ホスト  
キャリブレーション試験システムまたはホストコン  
ピュータ間の非同期シリアルデータ通信に使われます。  
M AX1455、ホストコンピュータが初期化シーケンスを  
伝送する際、ホストコンピュータのボーレートを自動的に  
検出します。480038400のボーレートは、  
検出可能かつ使用可能です。データフォーマットは常に  
1タートビット、8ータビット、及び1トップビット  
です。8ータビットは最初LSB後M SB送信され  
ます。M AX1455ディジタルモードの間、DIOン上の  
ロジック1維持するために弱いプルアップ抵抗を使用  
できます。これは、通信スタートビットと解釈される、  
意図されたものではないピン上の10の変位を防ぐ  
ためです。セキュアロックバイトがディセーブルされる  
(まりCL[7:0]=00hex)またはUNLOCKハイに維持  
されている場合のみ通信が可能です。表8制御ロケー  
ションが示されています。  
ODACびFSODAC、温度関数であるインデックス  
ポインタを使ってEEPROM ックアップ表からロード  
されます。ADC1m s毎に内蔵温度センサを8ット値  
に変換します。ディジタル化された値はその後Tem p-  
Indexレジスタに伝達されます。表3レジスタが一覧  
されています。  
初期化シーケンス  
パワーアップ後、または再初期化コマンド受信に続いて  
M A X 1 4 5 5 送られる最初のコマンドバイトは、  
M AX1455通信ボーレートを学習するために使用され  
ます。初期化シーケンスは以下のような01 hexの1イト  
送信です。  
tem p-indexの標準伝達関数は以下のとおりです:  
temp-index = 0.69 温度(°C) + 47.58  
この場合、temp-indexが8ットの整数値にトランケート  
されています。Tem p-Indexレジスタの標準値表4に  
示されています。  
1
1
1
1
1
1
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
1 1 1  
0
上記に太文字で示されるスタートビットが、ボーレート  
同期化を開始します。8ータビットの01 hex(最初に  
LSB)がこれに続き、上記に太文字で示されるように、  
その後がストップビットです。M AX1455、内部発振器  
の期間の倍数として1ット送信用の時間間隔を計算する  
ために、このシーケンスを使います。その後、結果生じた  
発振器クロックサイクル数は、8ット数(BITCLK)と  
して内部的に保存されます。デバイスの電源電圧は、  
初期化シーケンスが送信される前少なくとも1m s間安定  
していなければならないことに留意してください。これ  
により、PO R能が完了され、セキュアロックバイト  
またはUNLOCKよってD IO設定する時間が可能に  
なります。  
EEPROM 1イト幅で、EEPROM らロードされる  
レジスタが16ット幅であることに留意してください。  
従って、各インデックス値はEEPRO M 2イトを  
示しています。  
マキシム社は、発振器周波数及びセキュアロックバイトを  
例外として、すべてのEEPROM ケーションをFFhexに  
プログラムしています。OSC[2:0]はコンフィギュレー  
ションレジスタの中にあります(5)。これらのビットは、  
出荷時設定値に維持されるべきです。セキュアロック  
バイト(CL[7:0]=00hex)の00hexをプログラムする  
ことにより、D IOキャリブレーション及び試験用の  
非同期シリアル入力として設定します。  
_______________________________________________________________________________________  
9
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
1. EEPRO M モリアドレスマップ  
LOW-BYTE  
ADDRESS (hex)  
HIGH-BYTE  
ADDRESS (hex)  
TEMP-INDEX[7:0]  
(hex)  
PAGE  
CONTENTS  
000  
03E  
040  
07E  
080  
0BE  
0C0  
0FE  
100  
13E  
140  
15E  
160  
162  
164  
166  
168  
16A  
16C  
17E  
180  
19E  
1A0  
1BE  
1C0  
1FE  
200  
23E  
240  
27E  
280  
2BE  
2C0  
2FE  
001  
03F  
041  
07F  
081  
0BF  
0C1  
0FF  
101  
13F  
141  
15F  
161  
163  
165  
167  
169  
16B  
16D  
17F  
181  
19F  
1A1  
1BF  
1C1  
1FF  
201  
23F  
241  
27F  
281  
2BF  
2C1  
2FF  
00  
1F  
0
1
2
3
4
20  
3F  
40  
5F  
ODAC  
Lookup Table  
60  
7F  
80  
9F  
A0  
AF to FF  
Configuration  
Reserved  
OTCDAC  
5
Reserved  
FSOTCDAC  
Control Location  
52 General-Purpose  
User Bytes  
6
80  
8F  
90  
7
8
AF to FF  
00  
FSODAC  
Lookup Table  
1F  
20  
9
3F  
40  
A
B
5F  
60  
7F  
10 ______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
2. EEPRO M O DACFSO DACックアップ表メモリマップ  
EEPROM ADDRESS ODAC  
LOW BYTE AND HIGH BYTE  
EEPROM ADDRESS FSODAC  
LOW BYTE AND HIGH BYTE  
TEMP-INDEX[7:0]  
00hex  
to  
000hex and 001hex  
to  
200hex and 201hex  
to  
7Fhex  
0FEhex and 0FFhex  
2FEhex and 2FFhex  
80hex  
to  
100hex and 101hex  
to  
1A0hex and 1A1hex  
to  
AFhex  
15Ehex and 15Fhex  
1FEhex and 1FFhex  
3. ジスタ  
REGISTER  
DESCRIPTION  
CONFIG  
ODAC  
Configuration register  
Offset DAC register  
OTCDAC  
FSODAC  
FSOTCDAC  
Offset temperature coefficient DAC register  
Full-span output DAC register  
Full-span output temperature coefficient DAC register  
再初期化シーケンス  
4. Tem p-Index標準値  
M AX1455ボーレートの再確立、または再学習を提供  
します。再初期化シーケンスは、以下のようにFFhexの  
1イト送信です:  
TEMP-INDEX[7:0]  
TEMPERATURE  
(°C)  
DECIMAL  
HEXADECIMAL  
-40  
+25  
+85  
+125  
20  
65  
14  
41  
6A  
86  
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1 1 1  
0
シリアル再初期化シーケンスが受信されたら、受信  
ロジックはみずからパワーアップ状態にリセットし、  
初期化シーケンスを待ちます。ボーレートを再確立  
するには、再初期化シーケンスの後に初期化シーケンス  
が続かなければなりません。  
106  
134  
WEAK PULLUP  
REQUIRED  
WEAK PULLUP  
REQUIRED  
DATA  
0
0 0 0 0 0 0 0 0  
0
1 1 1 1 10 1 0 0 1 1 0 1 11 1 1 1 1 1 1 1 1  
1
1 1 1 1 1 1 1 1 1 XX  
XX  
HIGH-Z  
HIGH-Z  
DIO  
RECEIVE  
RECEIVE  
TRANSMIT  
RECEIVE  
HIGH-Z  
HOST  
TRANSMIT  
TRANSMIT  
4. DIO力データフォーマット  
______________________________________________________________________________________ 11  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
5. ンフィギュレーションレジスタ(CO NFIG[15:0])  
FIELD  
15:13  
12:11  
10  
NAME  
OSC[2:0]  
CLIP[1:0]  
PGA Sign  
IRO Sign  
IRO[2:0]  
DESCRIPTION  
Oscillator frequency setting. Factory preset; do not change.  
Sets output clip levels.  
Logic 1 inverts INM and INP polarity (Table 6).  
9
Logic 1 for positive input-referred offset (IRO). Logic 0 for negative IRO.  
Input-referred coarse-offset adjustment (Table 7).  
Programmable-gain amplifier setting.  
8:6  
5:2  
PGA[3:0]  
ODAC Sign  
1
Logic 1 for positive offset DAC output. Logic 0 for negative offset DAC output.  
OTCDAC  
Sign  
0
Logic 1 for positive offset TC DAC output. Logic 0 for negative offset TC DAC output.  
アドレス(IRSA)ニブル及び4ットインタフェースレジ  
スタ設定データ(IRSD)ニブルを構成しています。IRS  
コマンドバイトは以下の構造です:  
6. PGA得設定(PGA[3:0])  
PGA[3:0]  
0000  
0001  
0010  
0011  
0100  
0101  
0110  
0111  
1000  
1001  
1010  
1011  
1100  
1101  
1110  
1111  
PGA GAIN (V/V)  
39  
52  
IRS[7:0] = IRSD[3:0], IRSA[3:0]  
全てのコマンドは最初にLSB送信されます。以下の  
とおり、スタートビットに後続する最初のビットは  
IRSA[0]で、ストップビット前の最終ビットはIRSD[3]  
です:  
65  
78  
91  
IRSA  
IRSD  
1
1
1
1
1
0
1
2
3
0
1
2
3
1
1
1
1 1 1  
0
104  
117  
130  
143  
156  
169  
182  
195  
208  
221  
234  
IRSレジスタコンテンツの半分はデータ保持及びステア  
リング情報用に使われます。IRS2のロケーション  
へのデータ書込みは即時実行を(マンド実行)起します。  
これらのロケーションはアドレス915、それぞれ  
内部ロジック(CRIL)に対するコマンドレジスタ及び再  
初期化コマンドです。表9IRSドレスデコーディング  
の完全一覧表です。  
内部ロジックへのコマンドレジスタ  
CRILロケーション(IRSドレス9)へのデータの書込み  
により、書込まれた4ットデータニブルに関連する  
コマンドが即時に実行されます。全てのEEPROM び  
キャリブレーションレジスタ読み取り、書き込みは、  
EEPROM 去と共に、コマンドはCRILロケーションを  
通じて行われます。CRILは、又M AX1455ナログ出力  
を可能にするためと、出力データ(リアルディジタル  
出力)DIOに置くためにも使われます。表10CRIL  
コマンドの完全一覧表です。  
シリアルインタフェース用コマンドフォーマット  
M AX1455のすべての通信コマンドは、スタートビット、  
8マンドビット(マンドバイト)及びストップビット  
の形式に従っています。コマンドバイトは、IRSコン  
テンツを制御し、4ットインタフェースレジスタ設定  
12 ______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
7. 算入力オフセット(IRO [2:0])  
INPUT-REFERRED OFFSET  
CORRECTION AS % OF V  
INPUT-REFERRED OFFSET, CORRECTION  
IRO SIGN, IRO[2:0]  
AT V = 5VDC IN mV  
DD  
DD  
1,111  
1,110  
1,101  
1,100  
1,011  
1,010  
1,001  
1,000  
0,000  
0,001  
0,010  
0,011  
0,100  
0,101  
0,110  
0,111  
+1.25  
+1.08  
+0.90  
+0.72  
+0.54  
+0.36  
+0.18  
0
+63  
+54  
+45  
+36  
+27  
+18  
+9  
0
0
0
-0.18  
-0.36  
-0.54  
-0.72  
-0.90  
-1.08  
-1.25  
-9  
-18  
-27  
-36  
-45  
-54  
-63  
D IO イン上の全デバイスがスリーステートの場合、  
M AX1455データバイト送信前後に時間間隔がある  
ことに留意してください。好ましくない変位(4)を  
予防するため、これらの時間間隔中、弱いプルアップ  
抵抗をDIOインに適用することを薦めます。DIOび  
アナログ出力(OUT)が接続されていないアプリケーション  
では、プルアップ抵抗はDIO永久接続されるべきです。  
M AX1455DIOアナログ出力が接続されている場合、  
アナログ測定中、この共通ラインをロードしないでくだ  
さい。この状況の場合以下のシーケンスを実施して  
ください:  
シリアルディジタル出力  
DIO、リードIRS(RDIS)コマンド(5hex)をCRILロケー  
ションに書込むことによって、ディジタル出力として  
構成されます。このコマンドを受信すると、M AX1455、  
IRSA[3:0]= 8hexのロケーションで、IRSインタ  
(ISP[3:0])値によって決定されたコンテンツのデータ  
バイトを出力します。データはスタートビットとストップ  
ビットにフレームされたシングルバイトとして出力され  
ます11IRSPドレス値に返されたデータの  
一覧です。  
一旦、RDIRSマンドが送られると、M AX1455DIO  
ラインを駆動できるように、すべてのD IOの接続は、  
スリーステートでなければなりません。RDIRSマンド  
を受信したら、M AX14551イト時間後にD IO を  
ハイに駆動します。M AX1455シングルビット時間中  
DIOハイに保持し、その後スタートビット(IDOロー  
に駆動)出します。スタートビットの後にデータバイト  
及びストップビットが続きます。ストップビット送信  
直後、M AX1455リーステートDIOラインをリリース  
します。それからM AX1455DIOリースの1イト  
時間後に次のコマンドシーケンス受信準備完了となり  
ます。  
1) きればリレーを使って、プルアップ抵抗をD IO /  
OUTのラインに接続してください。  
2) RDIRSマンドを送信してください。  
3) ーザ接続をスリーステートしてください(イン  
ピーダンスに設定)。  
4) M AX1455らデータ受信します。  
5) ーザ接続を起動します(DIO/OUTラインをハイに  
プルします)。  
6) ルアップ抵抗をリリースしてください。  
______________________________________________________________________________________ 13  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
DIO  
IRS COMMAND (8 BITS)  
IRSA [3:0] IRSD [3:0]  
DHR [7:0]  
0000  
0001  
0010  
0011  
0100  
0101  
DHR [3:0]  
DHR [7:4]  
DHR [11:8]  
DHR [15:12]  
RESERVED  
RESERVED  
ICRA [3:0]  
IEEA [3:0]  
IEEA [7:4]  
BIDIRECTIONAL  
16-BIT  
DHR [15:8]  
DATA  
LATCH  
ICRA [3:0] CALIBRATION REGISTER  
0000  
0001  
0010  
0011  
0100  
0101 TO  
1111  
EEPROM  
MEMORY  
768 X 8 BITS  
0110  
0111  
1000  
CONFIG  
ODAC  
OTCDAC  
FSODAC  
FSOTCDAC  
IRSP [3:0]  
IEEA [9:8]  
CRIL [3.0]  
(EXECUTE)  
1001  
ADDR DATA  
RESERVED  
1010  
1011  
ATIM [3:0]  
ALOC [3:0]  
TABLE 16. INTERNAL CALIBRATION  
REGISTERS  
1100 TO  
1110  
RESERVED  
RELEARN  
BAUD RATE  
CRIL [3:0]  
0000  
0001  
0010  
0011  
FUNCTION  
LOAD ICR  
WRITE EEPROM  
ERASE EEPROM  
READ ICR  
1111  
TABLE 9. INTERFACE REGISTER  
SET COMMANDS  
LOOKUP  
ADDRESS  
TEMP INDEX [7:0]  
0100  
0101  
0110  
0111  
READ EEPROM  
READ IRS  
ANALOG OUT  
ERASE PAGE  
ENABLE ANALOG OUTPUT  
1000 TO  
1111  
RESERVED  
TABLE 10. CRIL ACTIONS  
OUTPUT  
TIMER  
OUT  
OUTPUT  
MUX  
IRSP [3:0]  
0000  
RETURNS  
DHR [7:0]  
PGA  
0001  
DHR [F:8]  
0010  
0011  
0100  
0101  
IEEA [7:4], ICRA [3:0]  
CRIL [3:0], IRSP [3:0]  
ALOC [3:0], ATIM [3.0]  
IEEA [7:0]  
0110  
IEED [7:0]  
0111  
1000  
TEMP-INDEX [7:0]  
BITCLK [7:0]  
1001  
RESERVED  
1010 TO  
1111  
11001010 - (USE TO  
CHECK COMMUNICATION)  
TABLE 11. IRS POINTER FUNCTIONS (READS)  
5. M AX1455リアルコマンド構造及びハードウェア構成図  
4RD IRSマンド(59hex)を使って送信され、  
M AX145510hexのバイト値を使って応答している  
送受信シーケンスの例が示されています。  
アナログモードでは、内部レジスタは自動的にEEPROM  
から再生されることに留意してください。  
ディジタルモードでM AX1455起動する時、3CLK  
ビットに特別な注意を払ってください:コンフィギュ  
レーションレジスタの3M SBす。M AX1455部発振器  
の周波数が、生産試験中に測定され、3ット調整(ャリ  
ブレーション)ードが計算され、EEPROM ケーション  
161hex(EEPROM 位コンフィギュレーションバイト)  
の上位3ットに保存されます。  
内部クロック設定  
初期パワーアップ、またはパワーリセットに続いて、  
0000hexを含むM AX1455のキャリブレーション  
レジスタのすべてをプログラムする必要があります。  
14 ______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
8. 御ロケーション(CL[15:0])  
FIELD  
NAME  
DESCRIPTION  
15:8  
CL[15:8]  
Reserved  
Control Location. Secure-Lock is activated by setting this to FFhex, which disables DIO serial  
communications and connects OUT to PGA output.  
7:0  
CL[7:0]  
9. IRSAコーディング  
IRSA[3:0]  
DESCRIPTION  
Write IRSD[3:0] to DHR[3:0] (Data Hold register)  
Write IRSD[3:0] to DHR[7:4] (Data Hold register)  
0000  
0001  
0010  
0011  
0100  
0101  
Write IRSD[3:0] to DHR[11:8] (Data Hold register)  
Write IRSD[3:0] to DHR[15:12] (Data Hold register)  
Reserved  
Reserved  
Write IRSD[3:0] to ICRA[3:0] or IEEA[3:0] (Internal Calibration register address or internal EEPROM address  
nibble 0)  
0110  
0111  
1000  
Write IRSD[3:0] to IEEA[7:4] (internal EEPROM address, nibble 1)  
Write IRSD[3:0] to IRSP[3:0] or IEEA[9:8] (Interface register set pointer where IRSP[1:0] is IEEA[9:8])  
Write IRSD[3:0] to CRIL[3:0] (Command register to internal logic)  
Write IRSD[3:0] to ATIM[3:0] (analog timeout value on read)  
Write IRSD[3:0] to ALOC[3:0] (analog location)  
1001  
1010  
1011  
1100 to 1110  
1111  
Reserved  
Write IRSD[3:0] = 1111bin to relearn the baud rate  
ディジタルモードでM AX1455起動する時、3CLK  
ビットに特別な注意を払ってください:コンフィギュ  
レーションレジスタの3M SBす。M AX1455部発振器  
の周波数が、生産試験中に測定され、3ット調整(ャリ  
ブレーション)ードが計算され、EEPROM ケーション  
161hex(EEPROM 位コンフィギュレーションバイト)  
の上位3ットに保存されます。M AX1455内部  
クロックは、信号経路利得、DAC能、及び通信を含む  
タイミング機能を制御します。ディジタルモードの間は、  
コンフィギュレーションレジスタCLKットにEEPROM  
内に含まれる値(位構成バイト)割り当てることを薦め  
ます。3CLKットは、ビット当り9% 公称クロック  
調整を伴う2補数を表しています12利用可能な  
コードと調整が示されています。  
の堅牢さを最大にするためには、一回当り1LSBCLK  
ビットを変更してください。従って、以下に推奨する  
コンフィギュレーションレジスタCLKット設定手順を  
示しました設定手順中は、クロック値が最大値に近く  
になりM AX1455ーレートカウンタがオーバーフロー  
する可能性を防ぐため、最小ボーレート9600使って  
ください)  
以下の例は必要とされる010法のCLKードに基づい  
ています:  
1) EEPROM ケーション161hexCLK=010イナリ  
から、CLKット(3M SB)を読んでください。  
2) ンフィギュレーションレジスタのCLKットを  
001イナリに設定してください。  
3) 初期化コマンド、次に初期化(ーレート学習)  
コマンドを送信してください。  
コンフィギュレーションレジスタに含まれるCLKット  
値のあらゆる変更はM AX1455ボーレート学習シー  
ケンス(初期化及び初期化コマンド)後に続かなけれ  
ばなりません。クロックリセット期間だけの通信システム  
4) ンフィギュレーションレジスタのCLKットを  
010イナリに設定してください。  
______________________________________________________________________________________ 15  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
10. CRILコマンドコード  
CRIL[3:0]  
0000  
NAME  
LdICR  
EEPW  
ERASE  
RdICR  
RdEEP  
RdIRS  
DESCRIPTION  
Load Internal Calibration register at address given in ICRA with data from DHR[15:0].  
EEPROM write of 8 data bits from DHR[7:0] to address location pointed by IEEA [9:0].  
Erase all of EEPROM (all bytes equal FFhex).  
0001  
0010  
0011  
Read Internal Calibration register as pointed to by ICRA and load data into DHR[15:0].  
Read internal EEPROM location and load data into DHR[7:0] pointed by IEEA [9:0].  
Read Interface register set pointer IRSP[3:0]. See Table 11.  
0100  
0101  
Output the multiplexed analog signal onto OUT. The analog location is specified in ALOC[3:0]  
(Table 13) and the duration (in byte times) that the signal is asserted onto the pin is specified in  
ATIM[3:0] (Table 14).  
0110  
0111  
RdAlg  
Erases the page of the EEPROM as pointed by IEEA[9:6]. There are 64 bytes per page and thus 12  
pages in the EEPROM.  
PageErase  
Reserved  
1000 to  
1111  
Reserved.  
5) 初期化コマンドに初期化(ーレート学習)  
コマンドを送信してください。  
ページ番号(1)をロードしてください。それから、  
CRIL PageEraseコマンド(79hex)を送信してください。  
内部発振器の周波数は、BITCLK[7:0]の値を読むことに  
よって常に確認できます。この8ットの数字は、通信  
ボーレートの1イクル(1ットタイム)対応する、  
内部発振器サイクル数を表しています。  
EEPRO M バイトを書込むには:バイトアドレス  
(Address[9:0])を使って、IRS ケーションIEEA[9:0]、  
IEEA[7:4]、及びIEEA[3:0]をロードしてください。  
書込む8ータビット(Data[7:0])を使ってIRSケー  
ションDHR[7:4]及びDHR[3:0]をロードしてください。  
EEPROM W RITEマンドをCRIL(19hex)に送信して  
ください。  
EEPRO M の消去と書込み  
内部EEPROM 、希望するコンテンツをプログラムする  
に先だって(FFhexに設定されたバイトを)去されな  
ければなりません。M AX1455は、バイト161hexと  
バイト16Bhexを除き、公称の消去状態で供給されます。  
バイト161hex3M SBは内部発振器キャリブレー  
ション設定が含まれています。バイト16Bhexは、  
UNLOCK況に関係なくシリアル通信が可能なように  
00hexに設定されています。  
EEPROM らバイトを読み取るには:  
1) イトアドレ(Address[9:0])を使ってIRSケー  
ションIEEA[9:0]IEEA[7:4]、及びIEEA[3:0]を  
ロードしてください。  
2) READ EEPROM マンドをCRILレジスタ(49hex)に  
送信してください、これが必要なEEPROM イトを  
DHR[7:0]へロードします。  
EEPROM 消去する場合、まずバイト161hexの3 M SB  
を保存してください。消去後、これらの3ットは、  
00 hexのセキュアロックバイト値と共に、再度書込まれ  
なければなりません。これらの値を再書込みする前に  
デバイスの電源を除かないでください。  
3) 00hex(DHR[7:0]へ返る)を使ってIRSケーション  
IRSP[3:0]をロードしてください。  
4) READ IRSPマンドをC RILレジスタ(59hex)に  
送信してください。  
内部EEPROM ERASEマンドを使って完全に消去  
するか、またはPageEraseコマンド(10)を使って  
部分的消去ができます。PageEraseコマンドを発行  
した後、7.1m s待つ必要があります。7.1m sが経過する  
前に、部品との通信、または電源の中断を試みると、  
EEPROM に不確定状態が発生することがあります。  
マルチプレクス化アナログ出力  
M AX1455、リードアナログ(RdAlg)コマンドを使い  
ディジタルモードにおいて、アナログ信号を出力する  
機能を提供しています。RdAlgコマンド受信後1イト  
タイムで、ALO C [3:0]レジスタ(表13)によって決定  
される内部アナログ信号が、M AX1455OUTへマルチ  
プレクス化されます。この信号は、ATIM [3:0]レジスタ  
が設定する期間中OUTに接続されています。ATIM 能  
EEPROM (PageEraseコマンド)のページを消去する  
には:最初に、IRSケーションIEEA[3:0]へ必要な  
16 ______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
M AX1455DIO、アナログ出力がアクティブな間スリー  
ステート状態です。これはO U T及びD IO並列に接続  
することを可能にするためです。DIOOUTが並列に  
接続されている場合、ホストコンピュータもM AX1455  
へのコミュニケーション接続がスリーステートでなけれ  
ばなりません。この必要条件がDIOのすべての接続が  
同時にスリーステートである期間を発生し、この期間中  
DIO弱いプルアップ抵抗の適用が必要となります。  
11. IRSPコード  
IRSP[3:0]  
0000  
0001  
0010  
0011  
0100  
0101  
0110  
0111  
1000  
1001  
RETURNED VALUE  
DHR[7:0]  
DHR[15:8]  
IEEA[7:4], ICRA[3:0] concatenated  
CRIL[3:0], IRSP[3:0] concatenated  
ALOC[3:0], ATIM[3:0] concatenated  
IEEA[7:0] EEPROM address byte  
IEED[7:0] EEPROM data byte  
Temp-Index[7:0]  
アナログ出力のために連続出力モードがあります。これ  
ATIM [3:0]Fhexに設定することによって選択され  
ます。このモードは、DIOOUTが分離している場合  
のみ使用できます。このモードでRDAlgコマンド、また  
は他のコマンドを受信した後、D IO 32,769イト  
タイムの期間スリーステート状態です。一旦この期間が  
経過するとDIO受信モードに入り、次のコマンド入力  
を受けます。連続モードではアナログ出力は常にアク  
ティブです。  
BitClock[7:0]  
Reserved. Internal flash test data.  
11001010 (CAhex). This can be used to  
test communication.  
1010-1111  
注:OUTに接続されている間、内部アナログ信号はバッ  
ファされません。これらの内部信号の1が測定されて  
いる間にOUTをローディングすると測定誤差が発生する  
ことがあります。BDRFSO TCどの内部信号を読み  
取っている間O UTをロードしないでください。  
12. CLKード(ンフィギュレーション  
レジスタの3M SB)  
CLK CODE (BIN)  
CLOCK ADJUSTMENT (%)  
011  
010  
001  
000  
111  
110  
101  
+27  
+18  
+9  
0
コミュニケーションコマンドの例  
以下にM AX1455の様々な機能用のコマンドシー  
ケンスの例を選んで挙げました:  
1. ボーレート設定を変更し、通信を確認してくだ  
さい。再初期化コマンドを送信する前にシステムの  
ボーレートが変更されたためにM AX1455の通信  
が失われた場合、初期化条件を保証するためパワー  
リセットを適用してください。  
-9  
-18  
-27  
は通信ボーレートをタイミングのベースとして使い  
ます。詳細は表14参照してください。ATIM [3:0]  
レジスタにより決まる期間の最後に、アナログ信号が  
アナログ出力から切断され、O U Tがスリーステート  
状態に戻ります。M AX1455OUTのスリーステート  
状態が戻ってから1イトで、DIO次のコマンドを受信  
できます。この方法のタイミングが図6示されてい  
ます。  
COMMAND  
ACTION  
Reinitialize part ready for baud rate learning.  
Change system baud rate to new value.  
Learn baud rate.  
FFhex  
01hex  
F8hex  
59hex  
Load 15 (Fhex) to IRSP[3:0] register.  
Read IRS.  
Host computer must be ready to receive  
data on the serial line within 1 (baud rate)  
byte time of sending the Read IRS  
command. The MAX1455 returns CAhex.  
(IRSP values of 10 to 15 are configured to  
return CAhex for communication checking  
purposes.)  
______________________________________________________________________________________ 17  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
2. ックアップ表ポインタを読んでください。  
4. 8C 40キサデシマルをFSO D AC ジスタに  
Tem p-Index)  
書込んでください。  
COMMAND  
00hex  
ACTION  
COMMAND  
78hex  
ACTION  
Load 7 to IRSP[3:0] register.  
Read IRS.  
Load 0 hex to the DHR[3:0] register.  
Load 4 hex to the DHR[7:4] register.  
Load C hex to the DHR[11:8] register.  
Load 8 hex to the DHR[15:12] register.  
Load 3 (FSODAC) to the ICRA[3:0] register.  
Ld ICR.  
41hex  
59hex  
C2hex  
83hex  
Host ready to receive data within 1 byte time  
of sending the Read IRS command. The  
MAX1455 returns the current Temp-Index  
pointer value.  
36hex  
09hex  
8C40 hex is written to the FSODAC register.  
3. 9600ーレートで3.4OUTピン上BDR定  
5. Tem p-Index408C40hexをFSODACック  
アップ表ロケーションに書込んでください。この例は、  
EEPRO M 関連するセクションをクリアするのに、  
そのセクションに存在するいずれのデータも保持される  
必要がないことを想定して、PageEraseコマンドを  
使います。  
をイネーブルします。  
COMMAND  
ACTION  
Load 1 (BDR measurement) to ALOC[3:0]  
register.  
1Bhex  
12  
Load 12 to the ATIM[3:0] register: (2 +1)  
CAhex  
69hex  
8/9600 = 3.4s.  
COMMAND  
A6hex  
ACTION  
RdAlg.  
Load Ahex (page number corresponding to  
EEPROM locations 280hex and 281hex) to  
the IEEA[3:0] register.  
The DIO pin is three-stated and the OUT pin  
is connected internally to the BDR pin for a  
duration of approximately 3.4s.  
79hex  
Page Erase command.  
Wait 7.1ms before sending any further  
commands.  
06hex  
87hex  
Load 0hex to the IEEA[3:0] register.  
Load 8hex to the IEEA[7:4] register.  
Load 2hex to the IEEA[9:8] (IRSP[3:0])  
register.  
28hex  
00hex  
41hex  
Load 0hex to the DHR[3:0] register.  
Load 4hex to the DHR[7:4] register.  
Write EEPROM. 40hex is loaded to EEPROM  
address 280hex, which is the low byte  
location corresponding to a Temp-Index  
pointer value of 40.  
19hex  
Load 1 to the IEEA[3:0] register. IEEA[7:4]  
and IEEA[9:8] already contain 8 and 2,  
respectively.  
16hex  
C0hex  
81hex  
Load Chex to the DHR[3:0] register.  
Load 8hex to the DHR[7:4] register.  
Write EEPROM. 8Chex is loaded to  
EEPROM address 281hex, which is the high  
byte location corresponding to a Temp-  
Index pointer value of 40.  
19hex  
18 ______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
13. ALO C義  
ALOC[3:0]  
0000  
0001  
0010  
0011  
0100  
0101  
0110  
0111  
1000  
1001  
1010  
1011  
1100  
1101  
1110  
1111  
ANALOG SIGNAL  
OUT  
DESCRIPTION  
PGA Output  
Bridge Drive  
BDR  
ISRC  
Bridge Drive Current Setting  
Internal Positive Supply  
Internal Ground  
VDD  
VSS  
CLIP-TOP  
CLIP-BOTTOM  
FSODAC  
FSOTCDAC  
ODAC  
Clip Voltage High Value  
Clip Voltage Low Value  
Full-Scale Output DAC  
Full-Scale Output TC DAC  
Offset DAC  
OTCDAC  
VREF  
Offset TC DAC  
Bandgap Reference Voltage (nominally 1.25V)  
Internal Test Node  
VPTATP  
VPTATM  
INP  
Internal Test Node  
Sensors Positive Input  
Sensors Negative Input  
INM  
WEAK PULLUP  
REQUIRED  
WEAK PULLUP  
REQUIRED  
ATIM  
2
+ 1 BYTE TIMES  
DATA  
0
1 1 1 1 1 0 1 0 0 1 0 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 X X X X X X X X X X X X 1 1 1 1 1 1 1 1 0 XX  
XX  
HIGH-Z  
HIGH-Z  
OUT  
DIO  
VALID OUTPUT  
HIGH-Z  
RECEIVE  
RECEIVE  
HIGH-Z  
HOST  
TRANSMIT  
TRANSMIT  
6. ナログ出力タイミング  
______________________________________________________________________________________ 19  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
14. ATIM 義  
ATIM[3:0]  
0000  
0001  
0010  
0011  
0100  
0101  
0110  
0111  
1000  
1001  
1010  
1011  
1100  
1101  
1110  
DURATION OF ANALOG SIGNAL SPECIFIED IN BYTE TIMES (8-BIT TIME)  
0
2 + 1 = 2 byte times, i.e., (2 8) / baud rate  
21 + 1 = 3 byte times  
22 + 1 = 5 byte times  
23 + 1 = 9 byte times  
24 + 1 = 17 byte times  
25 + 1 = 33 byte times  
26 + 1 = 65 byte times  
27 + 1 = 129 byte times  
28 + 1 = 257 byte times  
29 + 1 = 513 byte times  
210 + 1 = 1025 byte times  
211 + 1 = 2049 byte times  
212 + 1 = 4097 byte times  
213 + 1 = 8193 byte times  
214 + 1 = 16,385 byte times  
In this mode, OUT is continuous; however, DIO accepts commands after 32,769 byte times. Do not parallel  
connect DIO to OUT.  
1111  
15. ICRAコード  
ICRA[3:0]  
0000  
NAME  
CONFIG  
ODAC  
DESCRIPTION  
Configuration register  
0001  
Offset DAC register  
0010  
OTCDAC  
FSODAC  
FSOTCDAC  
Offset temperature coefficient DAC register  
Full-scale output DAC register  
0011  
0100  
Full-scale output temperature coefficient DAC register  
Reserved. Do not write to this location (EEPROM test).  
0101  
0110 to  
1111  
Reserved. Do not write to this location.  
圧力及び温度を増やすことにより、さらに精度の高い  
センサ補償の概要  
結果が得られます。標準な補償手順は以下のように  
まとめられます:  
補償は動作圧力及び温度範囲にわたるセンサ性能の検証  
を必要とします。少なくとも2の試験圧力(、ゼロ  
及びフルスパン)2の温度を使ってください。試験  
20 ______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
DIO[1:N]  
DIGITAL  
DION  
DIO2  
DIO1  
MULTIPLEXER  
MODULE 1  
MODULE 2  
MODULE N  
DATA  
DATA  
V
OUT  
V
OUT  
V
OUT  
V
DD  
V
SS  
V
DD  
V
SS  
V
DD  
V
SS  
+5V  
V
OUT  
DVM  
TEST OVEN  
7. 動試験システムの概念  
16. 償効果  
TYPICAL UNCOMPENSATED INPUT (SENSOR)  
TYPICAL COMPENSATED TRANSDUCER OUTPUT  
Offset…………………..…….………………………….±100% FSO  
OUT..…….………………………………Ratiometric to V at 5.0V  
DD  
FSO…………………………….………………....1mV/V to 40mV/V  
Offset TC…………………………………………………...20% FSO  
Offset TC Nonlinearity..………………………………….4% FSO  
FSOTC…………………………..………………………..-20% FSO  
FSOTC Nonlinearity..……..…………………………….5% FSO  
Temperature Range....……………………..-40°C to +125°C  
Offset at +25°C……………………………………0.500V ± 200µV  
FSO at +25°C……………………………………...4.000V ± 200µV  
Offset Accuracy over Temp. Range.……..±4mV (±0.1% FSO)  
FSO Accuracy over Temp. Range…………..±4mV (±0.1% FSO)  
リファレンス温度を設定(25):  
ODACびFSODACれぞれを使って、トランス  
デューサの出力オフセット及びFSOキャリブレー  
ションしてください。  
M AX1455過負荷から保護するため、デフォルト  
係数を(えば、オフセット、FSOびブリッジ抵抗  
の中間値に基づいた)使ってそれぞれのレジスタを  
ロードすることによって各トランスデューサを初期化  
してください。内部キャリブレーションレジスタは、  
ICRA[3:0]にアドレスされ、表15示されるように  
デコードされます。  
キャリブレーションデータを試験コンピュータまた  
はM AX1455EEPROM ーザメモリに保存してくだ  
さい。  
次の試験温度の設定:  
ODACびFSODACれぞれを使って、オフセット  
初期ブリッジ電圧(FSODAC)電源電圧の半分に  
設定してください。BD RたはO U Tピンを使って  
ブリッジ電圧を測定するか、または測定に基づいて  
計算してください。  
及びFSOキャリブレーションしてください。  
キャリブレーションデータを試験コンピュータまた  
はM AX1455EEPROM ーザメモリに保存してくだ  
さい。  
補正係数を計算してください。  
______________________________________________________________________________________ 21  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
UNCOMPENSATED SENSOR  
TEMPERATURE ERROR  
RAW SENSOR OUTPUT  
(T = +25°C)  
A
30  
20  
80  
FSO  
OFFSET  
60  
40  
10  
0
20  
0
-10  
-20  
0
20  
40  
60  
80  
100  
-50  
0
50  
TEMPERATURE (°C)  
100  
150  
PRESSURE (kps)  
COMPENSATED TRANSDUCER  
(T = +25°C)  
COMPENSATED TRANSDUCER ERROR  
A
5
4
3
2
1
0
0.15  
0.10  
0.05  
0
FSO  
OFFSET  
-0.05  
-0.10  
-0.15  
-50  
0
50  
TEMPERATURE (°C)  
150  
0
20  
40  
60  
80  
100  
100  
PRESSURE (kps)  
8. ャリブレーションされたトランスデューサとキャリブレーションされていないトランスデューサの比較  
補正係数をEEPROM ダウンロードしてください。  
最終試験を実施してください。  
EVットは、センサを使ってM AX1455マニュアル  
プログラミングが可能なように設計されています。EV  
キットには以下のものが含まれています:  
センサキャリブレーション及び補償の例  
1) リコン温度センサ付きまたは同センサなしの評価  
ボード。  
M AX1455度補償設計は、センサとIC度誤差の両方  
を補正します。これによって、M AX1455センサ本来  
の再現性に近い温度補償を提供することができます。  
M AX1455性能の例が図8示されています。表16は  
補償効果の一覧です。  
2) デザイン/プリケーション用マニュアル。この  
マニュアルは、センサデータのデータ収集に精通した  
テストエンジニアのために開発され、センサ補償用  
アルゴリズムと試験手順を提供しています。  
M AX1455及び初期オフセット16.4m Vスパン  
55.8m V再現可能ピエゾ抵抗センサが、0.5000Vの  
オフセットと4.000Vスパンの補償済みトランス  
デューサに変換されました。非直線性センサのオフセット  
及びFSO度誤差は、およそ20% 30% FSOしたが  
+0.1% FSO下に減少されました。図8は非補償センサ  
の出力と補償済みトランスデューサの出力の比較が  
示されています。この結果を出すのに6の温度点を  
使いました。  
3) M AX1455信ソフトウェア。これはコンピュータ  
キーボード(IBM ンパチブル)M AX14551度に  
1のモジュールをプログラミング可能にします。  
4) ンタフェースアダプタ。評価ボードとPCリアル  
ポートへの接続ができます。  
チップ情__________________________  
TRANSISTOR COUNT: 62,242  
PROCESS: CMOS  
SUBSTRATE CONNECTED TO: V  
SS  
M AX1455価キッ_________________  
M AX1455ースのトランスデューサ及び試験システム  
の開発をスピードアップするために、マキシム社は  
M AX1455価キット(EVット)製造しました。  
M AX1455初めて使うユーザはこのキットを利用する  
ことを強く薦めます。  
22 ______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
ファンクションダイアグラ___________________________________________________  
EEPROM  
TEST 1  
TEST 2  
TEST 3  
TEST 4  
(LOOKUP PLUS CONFIGURATION DATA)  
V
DD  
EEPROM ADDRESS  
USAGE  
000H + 001H  
OFFSET DAC LOOKUP TABLE  
V
DD  
◆◆  
(176 16 BITS)  
:
16 BIT  
15EH + 15FH  
160H + 161H  
162H + 163H  
164H + 165H  
166H + 167H  
168H + 169H  
16AH + 16BH  
16CH + 16DH  
FSO  
DAC  
V
DD1  
CONFIGURATION REGISTER SHADOW  
RESERVED  
V
SS  
OFFSET TC REGISTER SHADOW  
RESERVED  
V
SS  
FSOTC REGISTER SHADOW  
CONTROL LOCATION REGISTER  
USER STORAGE (52 BYTES)  
V
DD  
16 BIT  
OFFSET  
DAC  
:
R
ISRC  
R
75kΩ  
STC  
75kΩ  
19EH + 19FH  
1A0H + 1A1H  
:
V
SS  
V
DD2  
FSO DAC LOOKUP TABLE  
◆◆  
(176 16 BITS)  
V
SS  
2FEH + 2FFH  
V
DD  
8-BIT  
BANDGAP  
TEMP  
LOOKUP  
ADDRESS  
±1  
SENSOR  
 
16 BIT  
BDR  
FSOTC  
DAC  
UNLOCK  
DIO  
DIGITAL  
INTERFACE  
V
SS  
INP  
CLIP-HIGH  
PHASE  
REVERSAL  
MUX  
V
SS  
FSOTC REGISTER  
PGA BANDWIDTH ≈  
3kHz ±10%  
DAC  
◆◆  
24  
MUX  
PGA  
MUX  
OUT  
DAC  
INM  
CLIP-LOW  
INPUT-REFERRED OFFSET  
(COARSE OFFSET)  
AMP-  
PROGRAMMABLE GAIN STAGE  
V
SS  
±1  
PGA (3:0) PGA GAIN TOTAL GAIN  
IRO (3, 2:0) OFFSET (mV)  
0000  
0001  
0010  
0011  
0100  
0101  
0110  
0111  
1000  
1001  
1010  
1011  
1100  
1101  
1110  
1111  
1.5  
2.0  
2.5  
3.0  
3.5  
4.0  
4.5  
5.0  
5.5  
6.0  
6.5  
7.0  
7.5  
8.0  
8.5  
9.0  
39  
52  
1,111  
1,110  
1,101  
1,100  
1,011  
1,010  
1,001  
1,000  
0,000  
0,001  
0,010  
0,011  
0,100  
0,101  
0,110  
0,111  
63  
54  
45  
36  
27  
18  
9
AMPOUT  
65  
16 BIT  
78  
OFFSET  
TC DAC  
AMP+  
91  
104  
117  
130  
143  
156  
169  
182  
195  
208  
221  
234  
V
SS  
OTC REGISTER  
0
UNCOMMITTED OP AMP  
0
*INPUT-REFERRED  
OFFSET VALUE IS  
PROPORTIONAL TO V  
VALUES GIVEN ARE FOR  
= +5V.  
-9  
PARAMETER  
I/P RANGE  
VALUE  
TO V  
-18  
-27  
-36  
-45  
-54  
-63  
V
SS  
DD  
.
DD  
I/P OFFSET  
±20mV  
V
DD  
O/P RANGE  
NO LOAD  
1mA LOAD  
V
, V ±0.01V  
, V ±0.25V  
SS DD  
V
SS DD  
UNITY GBW  
10MHz TYPICAL  
PGA BANDWIDTH 3kHz ±10%  
______________________________________________________________________________________ 23  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
パッケージ ________________________________________________________________________  
(のデータシートに掲載されているパッケージ仕様は、最新版が反映されているとは限りません。最新のパッケージ情報は、  
www.maxim-ic.com/ja/packagesをご参照下さい。)  
24 ______________________________________________________________________________________  
低コスト自動車用  
センサ信号コンディショナ  
パッケージ(き)___________________________________________________________________  
(のデータシートに掲載されているパッケージ仕様は、最新版が反映されているとは限りません。最新のパッケージ情報は、  
www.maxim-ic.com/ja/packagesをご参照下さい。)  
販売代理店  
169-0051東京都新宿区西早稲田3-30-16リゾン1)  
TEL.(03)3232-6141  
FAX. (03)3232-6149  
マキシム社では全体がマキシム社製品で実現されている回路以外の回路の使用については責任を持ちません。回路特許ライセンスは明言されていません。  
マキシム社は随時予告なしに回路及び仕様を変更する権利を保留します。  
Ma x im In t e g ra t e d P ro d u c t s , 1 2 0 S a n Ga b rie l Drive , S u n n yva le , CA 9 4 0 8 6 4 0 8 -7 3 7 -7 6 0 0 ____________________ 25  
© 2001 Maxim Integrated Products  
is a registered trademark of Maxim Integrated Products.  

相关型号:

SI9130DB

5- and 3.3-V Step-Down Synchronous Converters

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9135LG-T1

SMBus Multi-Output Power-Supply Controller

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9135LG-T1-E3

SMBus Multi-Output Power-Supply Controller

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9135_11

SMBus Multi-Output Power-Supply Controller

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9136_11

Multi-Output Power-Supply Controller

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9130CG-T1-E3

Pin-Programmable Dual Controller - Portable PCs

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9130LG-T1-E3

Pin-Programmable Dual Controller - Portable PCs

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9130_11

Pin-Programmable Dual Controller - Portable PCs

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9137

Multi-Output, Sequence Selectable Power-Supply Controller for Mobile Applications

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9137DB

Multi-Output, Sequence Selectable Power-Supply Controller for Mobile Applications

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9137LG

Multi-Output, Sequence Selectable Power-Supply Controller for Mobile Applications

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY

SI9122E

500-kHz Half-Bridge DC/DC Controller with Integrated Secondary Synchronous Rectification Drivers

Warning: Undefined variable $rtag in /www/wwwroot/website_ic37/www.icpdf.com/pdf/pdf/index.php on line 217
-
VISHAY